タカナシレシピ
パンプキンチョコチーズケーキ
ハロウィンにぴったりのチョコチップ入りかぼちゃのチーズケーキ。優しい味わいです。
- ジャンル:デザート
- カロリー:(1個分あたり):297kcal
- 調理時間:60分以上
- 難易度: ★☆☆
- このレシピにおすすめの商品:
材料(直径6cmの型 9個分)
チーズケーキ |
北海道クリームチーズ(常温に戻す) |
220g |
グラニュー糖 |
100g |
北海道純生クリーム |
90g |
薄力粉 |
大さじ1 |
全卵 |
1個 |
牛乳 |
大さじ1 |
かぼちゃ |
150g |
チョコチップ |
45g |
|
ボトム |
ビスケット |
90g |
北海道根釧バター(食塩不使用) |
30g |
ココアパウダー |
適量 |
作り方
【下準備】 |
1 |
直径6cm位のセルクルの底を湯煎の湯が入らないように、2枚のアルミホイルで包んでおきます。 |
2 |
オーブンは180℃に予熱します。 |
3 |
湯煎用のお湯を沸かしておきます。
|
【Cooking】 |
1 |
製菓用ビスケットをビニール袋に入れて、麺棒で細かく砕きます。 溶かしたバターを加えてよく混ぜ、型の底に敷き詰め、冷蔵庫で冷やします。 |
2 |
皮を除いたかぼちゃを電子レンジで4~5分(500W)加熱して、分量のグラニュー糖のうち小さじ1と牛乳を加えペースト状にします。 |
3 |
クリームチーズをよく練り、グラニュー糖、かぼちゃのペースト、の順に加えて泡だて器でよく混ぜ合わせます。 |
4 |
溶いておいた全卵を加え、なめらかになるまで混ぜます。クリームを加え、更に混ぜ合わせたら、薄力粉を振るって加え混ぜます。 |
5 |
(1)の型にチョコチップを先に入れたら、(4)の生地を流し入れます。 |
6 |
180℃に予熱したオーブンで、天板に湯を張ったところに(5)を置き、40~45分湯煎焼きにします。 (※焼いている途中、湯が減ってきたら湯を足します。) |
7 |
粗熱がとれたら、冷蔵庫でしっかり冷やします。 |
8 |
型から出し、仕上げにココアパウダーを振ります。
(※型の側面を温かい濡れふきんで温めると取り出しやすくなります。) |
※ |
加熱時間は目安です。 |
※ |
電子レンジでの加熱時にはヤケドにご注意ください。 |
調理のコツ
中に隠れたたっぷりのチョコチップがサプライズで楽しい、黄色と茶色のコントラストが何とも可愛らしいケーキです。ビスケットもココアタイプがおすすめ! |
関連レシピ
▲トップへ