タカナシレシピ
いちごとチョコクリームのスコップケーキ
スポンジ、クリーム、フルーツを重ねるだけでできる簡単おしゃれなデザートケーキ。クリームたっぷりでふんわり&しっとり♪
- ジャンル:デザート
- カロリー:(1台あたり):1984kcal
- 調理時間:15~30分
- 難易度: ★★☆
- このレシピにおすすめの商品:
材料(約18cm×16.5cm×高さ5cmの容器1台分)
市販のスポンジケーキ(直径15cmのもの) |
1台 |
板チョコレート(ミルクまたはブラック) |
100g |
北海道純生クリーム |
200ml |
いちご |
1パック |
ブルーべリー、ミントの葉、粉糖、ココアパウダー |
各適量 |
作り方
1 |
スポンジケーキは1.5cm~2cmの角切りにし、半量を容器の底に敷き詰めます。 |
2 |
チョコレートは細かく刻んで大きめのボウルに入れます。
|
3 |
小鍋に生クリームの半量を入れて中火にかけ、沸騰直前まで加熱し、(2)に流し入れ、そのまま30秒ほどおきます。 |
4 |
(3)を泡立て器でゆっくり混ぜながらチョコレートを溶かし、完全に溶けたらボウルの底を氷水に当てます。 |
5 |
残りの生クリームを加えて混ぜ、しっかりと冷やしながら泡立て器で混ぜ、やわらかいツノが立つまで泡立てます。
 |
6 |
いちごはヘタを取り、半量を飾り用に取り分け、残りを薄切りにします。 |
7 |
(1)の容器に(5)のホイップクリームの半量を加えて表面をならし、薄切りにしたいちごを並べます。 |
8 |
残りのスポンジをのせ、残りのホイップクリームをのせて表面を平らにならします。 |
9 |
いちご、ブルーベリー、ミントを飾り、粉糖、ココアをふります。 |
調理のコツ
|
チョコレートが完全に溶けきらないときは、軽く湯せんにかけて溶かしてください。クリームの温度が高くなると、きれいにホイップできなくなるので、必ず氷水に当てて冷やしながら泡立ててください。また、泡立てすぎると分離してしまうので注意しましょう。 |
関連レシピ
▲トップへ