インドゾウのカレー
このレシピを見る
このレシピを印刷する
- ジャンル:メインのおかず
- カロリー:(1人分あたり):738kcal、食塩相当量:3.1g
- 調理時間:30~60分
- 難易度:★☆☆
牛乳を使用したクリーミーなカレーです。
ごはんでゾウの輪郭を作り、ゆで卵で耳、スライスチーズと海苔で目を表現し、ヤングコーンでキバを作りかわいらしいインドゾウに仕上げます。
このレシピに
おすすめの
商品
材料 (2人分)
| 豚肉 | 100g |
| 玉ねぎ | 小1個 |
| にんじん | 小1/3本 |
| じゃがいも | 中1個 |
| サラダ油 | 大さじ1と1/2 |
| 水(※1) | 120ml |
| 牛乳 | 200ml |
| カレールウ | 50g |
| ごはん | 2人分 |
| 【トッピング】 | |
| ゆで卵 | 2個 |
| スライスチーズ | 適量 |
| 海苔 | 適量 |
| ヤングコーン | 2本 |
| パプリカ | 適量 |
作り方
| 【下準備】 ・豚肉は食べやすい大きさに、玉ねぎはスライス、にんじん、じゃがいもは皮をむき一口大にカットします。 ・ゆで卵、ヤングコーンは縦半分にカットし、パプリカは花形等の形にくりぬいておきます。 |
|
| 【作り方】 | |
| 1 | 鍋にサラダ油を入れ、豚肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを入れ、弱火~中火の間でじっくりと炒めます。※2 |
| 2 | 野菜に火が通ってきたら水と牛乳を入れ蓋をします。アクをとりながら弱火で約20分煮込みます。 |
| 3 | 火を止め、カレールウを入れて具を崩さないように混ぜ、弱火で軽く混ぜながら約5分煮込みます。 |
| 4 | 器にゾウの顔になるよう(盛り付け写真の形に)ごはんを盛り、(3)をごはんにかけないように外側からそっと盛ります。※3 |
| 5 | ゾウの顔を作ります(写真を参考にしてください)。 |
| 【ゾウの顔の作り方】 ・スライスチーズは丸形で抜きます。 ・海苔ははさみでスライスチーズよりひと回り小さい丸形と細い棒状にカットし、丸形はスライスチーズにのせ、目を作りごはんにのせます。 ・ゆで卵で耳を、細長くカットした海苔で鼻のシワを、ヤングコーンでキバを作ります。※4 |
|
| 6 | お好みで写真のように型抜きしたパプリカを散らします。 |
調理のコツ
| ※お使いになるカレールウの種類によって水の量は変更してください。 | |
| ※野菜類は電子レンジで加熱しておくと調理時間を短くできます。 | |
| ※顔の大きさは、耳の卵の大きさに合わせて決めるとバランスよく仕上がります。 | |
| ※キバのヤングコーンは、顔の大きさに合わせて長さを調整してください。 |












