スティックティラミス
このレシピを見る
このレシピを印刷する
- ジャンル:デザート
- カロリー:(1台分):2544kcal
- 調理時間:15~30分
- 難易度:★★☆
マスカルポーネをたっぷり使用したティラミスを片手で気軽に食べられるようなスティックタイプに仕上げました。
コーヒーを使ったクッキー生地がアクセントになり、2種のチーズがクリーミーなティラミスを引き立てます。
このレシピに
おすすめの
商品
材料 (17cm×21cmのスクエア型1台分)
| 北海道マスカルポーネ | 250g |
| 北海道クリームチーズ | 100g |
| 卵黄 | 卵1個分 |
| メレンゲ | |
| 卵白 | 卵1個分 |
| 砂糖 | 50g |
| A | |
| 粉末ゼラチン | 5g |
| 水 | 20ml |
| (クッキー生地) | |
| ココアビスケット(ココアクッキー) | 150g |
| 北海道根釧バター(食塩不使用) | 50g |
| インスタントコーヒー | 2g |
| 水(お湯) | 5ml |
| アマレットリキュール | 適宜 |
| ココアパウダー | 5g |
作り方
| 【下準備】 | |
| 1 | マスカルポーネとクリームチーズは常温に戻しておきます。 |
| 2 | Aを合わせて粉末ゼラチンをふやかし、約60℃の湯せんにあてて溶かしておきます。 |
| 3 | クッキー生地を作る バターを500Wの電子レンジで約50秒加熱し溶かし、インスタントコーヒーはお湯で溶かします。 ココアビスケットを袋に入れてめん棒などで叩いて細かく砕き、残りの材料全てを入れてよくなじませます。 |
| 4 | 型に(3)を敷き詰め、20分程度冷蔵庫で冷やし固めます。(※) |
| 【作り方】 | |
| 1 | ボウルにマスカルポーネとクリームチーズ、卵黄を入れて混ぜ合わせます。 |
| 2 | 別のボウルに卵白を入れて撹拌し、砂糖を3回に分けて加えて泡だてメレンゲを作ります。 |
| 3 | (1)に(2)の1/3量を入れて混ぜ、溶かしたAを加えて手早く混ぜます。 残りの(2)を加えてさっくり混ぜ、【準備】(4)の型に流し、平らにならして1時間程度冷蔵庫で冷やし固めます。(調理時間に含みません) |
| 4 | 仕上げに表面にココアパウダーをふり、お好みの大きさにカットします。 |
ご注意・ポイント
| ※ | 加熱時間は目安です。 |
| ※ | 電子レンジでの加熱時にはヤケドにご注意ください。 |
関連レシピ
検索用語句:たまご、タマゴ、テラミス













