白ゴマのムース、ケーキ仕立て
このレシピを見る
このレシピを印刷する
- ジャンル:デザート
- カロリー:(1人分あたり):309kcal
- 調理時間:30~60分
- 難易度:★☆☆
どこか和風でヘルシーなデザート。しっかりとしたゴマの味がします。
このレシピに
おすすめの
商品
-
特選北海道 純生クリーム35 200ml
-
北海道 純生クリーム35 100ml
材料 (4人分) 直径18cmの丸型(底がぬけるタイプ)使用
クレームエペス | 15g |
白練りゴマ | 15g |
はちみつ ※ はちみつは1歳未満の乳児には与えないでください。 |
10g |
プレーンヨーグルト(砂糖不使用) | 10g |
砂糖 | 20g |
牛乳 | 100ml |
北海道純生クリーム | 100ml |
板ゼラチン | 5g |
セサミクラッカー | 60g |
溶かしバター | 30g |
ベリーなどのフルーツ | 適宜 |
作り方
1 | 板ゼラチンは冷水でふやかしておきます。 |
2 | セサミクラッカーをフードプロセッサーへ入れて回します。細かくなったところで溶かしバターを加えて混ぜ合わせます。 |
3 | 型に(2)をスプーンで押しつけるように敷き詰めます。 |
4 | クレームエペス、練りゴマ、蜂蜜、ヨーグルト、砂糖をボウルで混ぜ合わせます。温めた牛乳を加えてさらに混ぜ合わせます。そこへ、(1)のゼラチンを加えて溶かし混ぜます。 |
5 | 4にあて氷をしてとろみをつけます。 |
6 | 別のボウルでクリームを8分だてにして、(5)と混ぜ合わせます。(3)のクッキー生地の上に流し、冷蔵庫でしっかりと固めます。 |
7 | しっかりと固まったところで、型から抜き、ベリーを飾ります。 |
調理のコツ
(5)のあて氷をする際は、生地が固まりすぎないように気をつけましょう。 |
関連サイト
佐藤桂子クッキングサロン |